[F11]キーで全画面 ブログ版 モバイル版 飛行機写真のジェニカライツ













Genicalightsトップページへ
飛行機のある風景



幅1,000ピクセルで保存可。但し、個人的使用に限ります。
落陽



眩しさを放ちながら太陽が沈んでいくシーンで、小型旅客機が西の空へと離陸していく。
広角域で太陽と離陸機の両方をフレーミングしたら、
浮かんだ秋雲も効果的な構図になり、長閑な一枚となった。



【撮影データ】
日時:2022年9月21日(水) 17時32分
場所:秋田空港 空港職員駐車場
天気:晴れ
気温:16℃
北北西の風 2.5m/s
カメラ:ソニー「α550」
レンズ:タムロン・ズーム 28-300mm
焦点域:28mmからトリミング
撮影モード:絞り優先AE
測光モード:多分割測光
フォーカス・モード:マニュアル
シャッター速度:1/100秒
絞り:f11
感度:オートISO200
露出補正:なし
W/B:オート

画像処理にてシャドー部明度補正
オリジナル画像



[F11]キーで全画面
飛行機のある風景
秋田空港




■画像の無断転用を禁じます。
■このページに関するお問い合わせはこちらまで。
トップページ 戻る 英語 AdSense


撮影者プロフィール ピック・アップ・フォト 運営方針 現在のプロジェクト 行動記録




自然風景写真館

臨醸飛行機写真館

日本飛行場紀行

登録記号別航空機カタログ

ダンシング・ブルーインパルス

空港建築美術館

航空ダイヤ徹底解析









<<< Genicalights について >>>

写真は光と影の芸術です。

光によって色が表現され、影によって被写体や景色の輪郭が表現されます。
この明と暗の微妙なさじ加減によって、同じ被写体でも景色でも、様々な趣の「絵(Picture)」が表現できる芸術です。

当コンテンツは、この「光と影」で表現する手法をモチーフにした写真を中心に構成されています。

その他にも、様々な色や季節感、天候や時間などといった写真の本来の使命である「記録」の要素も表現できる写真も盛り込んで、
コンテンツ全体のモチーフとして「飛行機のある風景」を表現しています。

コンテンツ名の は、「Photogenic」の「genic」と光(light)を合成 した造語です。
「光と影を女性モデルを撮るような美しさで表現する」、無理に訳せばこんなところでしょうか?
美しい女性を前にして胸がときめくように、風景写真にもそんなときめきを求めています。

中には男性的な作品もありますが、「美の追求」を という一語に掛けました。
「写真で表現できる限りない美の追求」、どうぞごゆっくりご覧ください。